ウルムチから西安へ

阪急トラピックス(添乗員:平井さん)に参加して...2012年5月23日―30日





(Part 2)
敦煌・嘉峪関










 5月26日(土)
前夜にトルファンを発った蘭新鉄道、徐州行きの快速列車は朝7時半に敦煌郊外にある柳園駅に到着。駅前のホテルのレストランで朝食。
敦煌は沙州と呼ばれている砂漠地帯の中のオアシス都市で甘粛省の西端に位置する。

 




 9月3日(土)
敦煌でに最初の観光は
白馬塔。
白馬塔は4世紀末、亀茲の高僧クラマ什の経典を運んでいた白馬がこの地で死んだのでその馬を埋葬し建てられた塔でかなり大きい。塔の回りを9回回ると願いがかなうとか・・で観光客は皆でくるくると回っていた。この最上段敦煌駅の上、左の写真が白馬塔。

 













玉門関は陽関とともに漢代の重要な関所跡。
現在残されているのは25m四方、高さ10mほどの巨大な岩のような城壁か城門と見られるもののみが広大な砂漠の中にポツンと建てられているのみ。
近くに映画「敦煌」の撮影の際に作られた敦煌古城があったがバスはノンストップ。







 
玉門関の近くに漢代の万里の長城跡が残されている。小高い所には狼煙台の跡も。










シルクロードと聞くとラクダに乗って砂漠の中を行くキャラバンを思う人も多いはず。そんな体験が出来るのが鳴砂山だ。
写真でもよく目にする赤茶色の砂山が連なっていて周囲の平坦な砂漠地帯に突如現れる砂地の連山である。この砂に覆われた山群は東西40km南北50kmにも及びその東部に莫高窟がある。
近くにはこれも写真でお馴染みの月牙泉があり、どちらも敦煌の観光には欠かせない名所になっていて、ラクダに揺られて鳴砂山に登って(ラクダは途中まででその先は砂に足を取られながら徒歩で)月牙泉を見てという定番コース。












敦煌第一の見どころは何と言っても莫高窟だろう。
鳴砂山東端の岩山の山腹に掘られた700以上もの石窟でその開削は4世紀とされるが、現在確認されている石窟は5世紀から15世紀の1000年もの長い時間をかけて穿たれたもの。
大、小さまざまな石窟内にはそれぞれに仏教壁画で埋めつくされていて、砂漠の大画廊とも呼ばれていて、比較的保存状態もよく一部に探検隊に剥ぎ取られた部分もあるが、今なお色鮮やかな壁画を見ることが出来、大きな石窟には壁画のみならず仏像や大仏までも。
ただ管理は厳しく専任のガイドの同行なしには入ることが出来ない。今回入場出来たのは一般窟と追加料金の必要な特別窟を合わせて11の石窟のみだった。見学時以外は頑丈な扉に閉ざされていて鍵が掛けられていて写真撮影も禁止。














西安





懸壁長城は嘉峪関のさらに西北にあって険しい山肌を駆けあがるように造られた長城。
明の時代に築かれたとされるが頂上にある狼煙台まで30分ほどで登れるがどうみてももっと新しい。

万里の長城の西端とされるのが天下第一雄関とも言われる嘉峪関。
周囲を高さ11mの石の塀に囲まれた巨大な関所で内城の東西の入口には3層の立派な楼閣が聳える要塞だ。
嘉峪関から始まる万里の長城だがここ嘉峪関からさらに北大河の絶壁まで続くがこちらは写真等で目にする北京近くの長城とは異なり高さは3〜5mくらいで上部の幅は1mほどと石造りの壁といった感じ。


嘉峪関の観光後、嘉峪関空港に向かい15時50分発の上海航空9202便にて西安へ。



以降は
(Part 3)西安
へと続きます






ウルムチ・トルファンのページへ

西安のページへ

人・生き物のページへ

花・植物のページへ

食べ物のページへ








_△_ 




陽光のマルタをめぐる8日間

   まるごとベトナム大縦断6日間   ブルネイ王国   ミャンマー   ルーマニア・ブルガリア
南インド   ラオス   ポーランド大周遊   春色に染まるオランダ・ベルギードイツ
   芸術薫る美しきロシア   トルコ   フランススペシャル ヨーロッパ最後の秘境・アルバニア
流砂の道 西域南道とタクラマカン砂漠縦断   ドバイ&アブダビ    プラハとチェコの小さな町チェスキークルムロフ
シルクロード ウルムチ・トルファン   世界遺産登録・小笠原   ウズベキスタン  バルト3国   ギリシャ
中国 東北部 カムチャッカ
 イギリス浪漫紀行 ポルトガル   桂林・漓江下りと龍勝棚田  
クロアチア・スロベニア・ボスニア・モンテネグロ   2回目のエジプト・アブシンベル朝日の奇跡
  メープル街道 秋彩   チュニジア   ベネズエラ、コロンビア   イスラエル スペイン  
ドロミテ・チロル・ベルニナ感動紀行   モロッコハイライト  
ヴィクトリアの滝と南アフリカ
ボロブドゥール遺跡とバリ島   最後の秘境 世界遺産 武陵源
  ペラヘラ祭とスリランカ  ヨルダン・シリア・レバノン
南米・イグアスの滝と悠久のアンデス・メキシコ カナダ イタリア キリマンジャロ登山  黄山 

エベレストを仰ぐ、ヒマラヤトレッキング  エジプト  九寨溝  スイス  ニュージーランド  アンコールワット

My Home